【W】 家電製品の電気代について 【ワット】


家電製品を買うときに、この家電製品を使うとどのくらい電気代がかかりそうなのかササッっと計算できると、より電気代の安い家電製品を買えるようになります。
そこで、こちらのページでは、家電製品の電気代を調べる方法について書きたいと思います。

家電製品の電気代を調べる方法

W(ワット)数を調べる

W(ワット)とは、使用する電力の大きさです。
この数値が大きいと、たくさんの電気を消費し、電気代が沢山かかります。

ワット数を調べるには、通販であれば商品詳細ページに書かれてあるワット数を調べます。
もし見つからなければ、メーカーのWBBサイトの商品詳細情報が書かれたページを見ます。
国内大手のほとんどのメーカーの場合、これでワット数を調べることが出来ます。

ドマイナーなメーカーで商品詳細ページが簡素なものしかない場合や、外国メーカーで日本語の商品詳細ページが無い場合は、ワット数を調べることは難しいです。

店頭の場合は、商品内容の貼られたシールなどに、ワット数が書かれてある場合が多いです。
商品内容の貼られたシールなどが見つけられない場合(シールが商品の裏側にあって見れなかったり、発見することが出来なかった場合)、店員さんに尋ねるか、メーカーサイトや通販サイトの商品詳細ページを見れば、大体発見できるかと思います。(国内小売大手の自社ブランドの家電の場合、小売店のWEBサイトの商品詳細ページを見れば、ワット数を調べられます)



関連ページ

【冷房】 リフォームせずに断熱する方法 【暖房】


使用する時間を考える

いつもどのくらい家電を使うのか(使う予定なのか)を考えます。
(例 : 帰宅後5時間、起床後一時間など)



W(ワット)数と時間から、電気代を算出してくれるサイトを利用して、電気代を求める

ワット数と時間から電気代を算出してくれるサイトを利用すれば、簡単に電気代を計算できます。
私が利用しているのは、電気代計算シミュレーターで電気代を計算してみましょうと言うページです。
こちらのページでは、使用する電力会社まで指定できます。

このようなサイトでワット数を割り出して何度かシュミレーションしていますと、そのうち、よく調べているワット数を見ただけで、およそのワット数を思い出すことが出来るようになります。
そうなれば、普段の家電製品の買い物でも、より電気代の少ない家電製品を買えるようになります。

広告