電気カーペット・こたつ・電気毛布・エアコンの光熱費比較

電気を使う暖房器具には色々あります。
エアコンコタツ電気カーペットセラミックヒーターなどなど。

でも、これらの電気暖房器具を使用すると、『何この電気代・・・:(;゙゚'ω゚'):』 が起こる可能性もありますので、転ばぬ先の杖として、これらの電気暖房器具電気使用量を知っておいたほうが良いように思います。

今月は電気代すごいわあ
やっぱ暖房器具って電気食うんだね


何の暖房器具使ったの?


全室でエアコン
それに、リビングではコタツも使ったし、寝室にはホカホカカーペット置いたりして。
あと、寝るときに敷布団の上に電気毛布敷いてた。


あー
それは結構くるだろうね。


でも、去年はこんなじゃなかったんだよね。
もうちょっとマシだったって言うか。
何で増えちゃったんだろ?


簡単に調べられるから調べてみるといいよ


例えばこれ、電気毛布
80Wって書いてあるね。
これを1日10時間約1ヶ月(30日)使ったら、700円くらいかかる。


【電気毛布】
なかぎし 掛け敷き電気毛布 NA-013K 188×130cm 頭寒足熱配線 本体丸洗いOK 温室センサー付 日本製

【定格】
80W

【消費電力】
強:約50Wh
中:約27Wh
弱:約5Wh (1時間あたり)

約1ヶ月(1日10時間使用・関西電力で計算)
80W 702.24円


どうやって調べたの?


電気代とか電気料金を計算できるサイトがあるので、そこで調べたんだよ。
使用した電気代が完全にわかるわけじゃないけど、使った電気器具のだいたいの電気代がわかるんだ。

電気代・電気料金の計算


へー
それはすごいね
私も計算してみよう


【こたつ】
山善(YAMAZEN) カジュアルこたつ(75cm正方形) ブラック ESK-751(B)

消費電力
300W

消費電力量(1時間あたり)
強 約140wh
弱 約50wh

約1ヶ月(1日10時間使用・関西電力で計算)
300W 2,633.40円


コタツは300Wだから、1ヶ月で2500円くらいだね。

でも、コタツは常に同じ量の電気を使用してるんじゃなく、こたつ内の温度によって強まったり弱まったりするし、設定温度によっても変わってくるから、これはそのまんまその電気代ではないとは思う。

おおよその目安として把握しておくといいかもね。


【ホットカーペット】
U-ING 電気カーペット本体ユニット 3畳相当 UC-30H

定格消費電力
740W(全面暖房)
370W(片面暖房)

【定格消費電力とは】
JIS規格の冷暖房消費電力試験の条件化で稼働させた時、電気機器が消費する電力
JIS規格の条件が緩いと定格消費電力量が低くなり、条件がキツイと高くなる
(家電量販店の中の人曰く、現在は少しゆるめ・・・らしい)

約1ヶ月(1日10時間使用・関西電力で計算)
370W 3,247.86円
740W 6,495.72円


あれー
電気カーペットって意外と電気代かかるんだね。

片面暖房だけだとそんなでもないけど、全面暖房だと6,500円くらいかかっちゃってる。
これなら、エアコンをつけた方がいいかも。


そうなんだ。
意外と電気カーペットは電気を食うんだ。
省エネっぽく見えるけどね。

断熱性の高いマンションなら電気カーペットでも結構温まると思うけど、普通はエアコンで温めた方が部屋全体が温まるし、効率いいと思う。


【エアコン】
パナソニック ルームエアコン 冷房時おもに6畳用 単相100V クリスタルホワイト 《2015年モデル Fシリーズ》 CS-225CF-W

消費電力(W)
590(135〜720)

約1ヶ月(1日10時間使用・関西電力で計算)
135W 1,185.03円
590W 5,179.02円
720W 6,320.16円


エアコンって意外と電気代食わないんだね。


そう、エアコンはドンドン省エネ化してるから、寒冷地でない場所で、断熱性能の高い住宅に住むのであれば、エアコンは優れた暖房器具になるんだ。

しかも、消費電力量の720Wは最大であって、常にこの消費電力量がかかるわけじゃないから、実際の数値はこれより低くなると思う。


でも、寒い日が続くと消費電力量が跳ね上がるし、自力であれこれ断熱してると室内の暖かい空気が逃げにくく、消費電力量を抑えることができるから、正確な消費電力量を調べようと思ったら、やっぱり、消費電力計測専用のコンセントに取り付ける器具ワットモニター )を使わないと無理だと思う。


そこまで正確な電力使用量は要らないや。
機会があれば測ってみたい感じではあるけど。


それはそうと、こうやって見ると、電気カーペットって結構電気代食うんだね。


そだよ。
電気カーペットが電気代食うのを知らなくて、請求書が来てからびっくりするケースもある。


うち、それかなあ。
今年から使い始めたんだけど、消費電力低いと思って、一日に5時間〜10時間はつけっぱなしにしてた。


それかもね。
一日に電気カーペットを使う時間をできるだけまとめて、それ以外の時間はできるだけ電気カーペットを切るようにするとよいと思うよ。


うん、わかった
やってみる

広告